【スキルアップ動画】
◆セービング基礎編(1/5)「グラウンダーのセービング練」
ASJアスリート 小針 清充選手が教える、
ゴールキーパーが練習前に行う「ウォーミングアップ」のスキルアップです!
前回までの「キャッチング」から、
今回はボールを防ぐ「セービング」のスキルアップになります!
キャッチングと違い、
ボールの行く手を遮ることがセービングのため、
自分の手で「壁」を作る意識が基本となります。
そのためセービングの基礎編では、
座りながら練習することでボールを遮る感覚を身に着けていきます。
手の形、位置に気を付けてトレーニングしていこう!!
———————————————————————————————————————
【スーパースキルアップ!】シリーズとは…
元プロアスリートが教える、スポーツにおける身体能力や
スキルを向上させるための練習方法を紹介するスキルアップ動画シリーズ
―共同制作―
・一般社団法人アスリートセーブジャパンhttp://athlete-save.jp/
・株式会社ソーシャルキャピタル・プロダクションhttp://www.sc-p.co.jp/
アスリートによる、安心・安全にスポーツができる環境づくり。この思いを胸にアスリートが取り組む現場から、様々な情報を発信してまいります。
Copyright © 2018 ATHLETE SAVE JAPAN
0 comments